幼稚園 2025年9月(第147号)
【成田幼稚園】夏休みの預かり保育
夏休みに入りましたが、幼稚園では預かり保育を利用する園児が登園してきて元気いっぱい遊んでいます。保育後の預かり保育とは違い、夏休みの預かり保育は夏ならではの遊びが楽しめるよう、活動内容を工夫しています。また、異年齢の幼児との関わりも増え、年長・年中の幼児が年少・満3歳児の面倒を見たり、低年齢の幼児はお兄さんお姉さんの真似をして遊ぶ等、一人ひとりの成長につながっている様子もうかがえます。
連日の猛暑対策としてプールの上にタープテントを張り、更に日除けのシートも付け、短時間ではありますが水遊びをしています。また、その他に色水あそびをしました。赤・青・黄色の中から好きな色を選んで透明のカップに入れると、色が混ざり色が変化することを楽しんでいました。「オレンジジュースが出来たよ」「なんか、不思議な色になった・・・」「全部(の色)入れちゃった!!」と、色水を入れたカップを友だちや先生に見せ、色の変化に興味を示していました。他にも魚を作って魚釣り遊びをしたり、友だちと折り方を教え合いながら折り紙をしたり、動物やキャラクターの絵を描いて棒をつけペープサートを作る等の製作あそびも楽しんでいます。
今後も夏休みの預かり保育を充実させ、園児たちの心に残る思い出の一つとなるよう、関わってまいります。
(関連ページ)
聖徳大学附属成田幼稚園 今日の子どもたち