ビジネスフィールドリンケージ® 新時代に活きるリーダーシップを備え、新しい価値を創造し提案できる女性へ ビジネスフィールドリンケージ® 新時代に活きるリーダーシップを備え、新しい価値を創造し提案できる女性へ

「ビジネス・フィールド・リンケージ®(BFL)」は、実就職率女子大学No.1で社会から注目される、聖徳大学・聖徳大学短期大学部オリジナルの先進的な教育プログラム。
大学での専門的な学びと実社会(ビジネス社会)を結び付ける実践的な授業です。

「自分らしい」
リーダーシップが身につく!

BFLが目指すのは、新しい時代に活躍できるリーダーの育成です。ここでいうリーダーとは、地位や立場としてのことではありません。仲間を尊重しながら、同じ目標や課題解決に向けて前向きに取り組むことができる人のことです。
BFLでは社会で活躍している女性リーダーや経営者から直接、ビジネスの現場で求められるリーダーシップについて学ぶことができます。

●「Business Field Linkage®」(BFL)とは

高度な専門的学びを実社会(ビジネス社会)と結び付け主体的に活躍していくための実践的能力を身につけるプログラム

ビジネスの
最前線を実践的に学べる!

BFLでは、IT系や商社、サービス、流通業界などの企業で活躍している女性リーダーや経営者から、経営やリーダーシップなどビジネスの最前線を直接学ぶことができます。
BFLの講師は各分野のスペシャリストが務めますが、すべての授業で、どのような専門分野でも求められる知識やスキルを分かりやすく学べる工夫がなされています。すぐに使える実践的な学びが、BFLの魅力です。

●Business Field Linkage®の特長

将来の自分をイメージしながら
学習・進路選択ができる!

大学で身につけた専門的な知識やスキルを、将来どのように活かして、自分が活躍できるか?
BFLの授業を通して実社会で働くことについて考えを深めることで、将来、自分がビジネスの現場で活躍する姿をイメージしながら学び、進路を選択できるようになります。世の中についてこれまでとは違った視点から学ぶことで、進路選択の幅がより広くなることは、BFLを受講する大きなメリットです。

●新時代の女性リーダーとして活躍できる仕事

専門分野以外の学びを
就職活動でアピールできる!

BFLは5つの副専攻※から自分のキャリアプランに基づいた科目を体系的に学びます。たとえば将来、教職に携わりたいなら「どんな強みを持った先生になりたいのか」など、自分の目標に合わせて副専攻を選ぶことができます。
20単位を修得すると修了証書も授与され、就職活動の時に、専門分野以外でも幅広く学んできたことを第2の強みとしてアピールできるようになります。

●自分の学びを主体的に計画的にデザインできる5つの副専攻

協働の学びで
チームワーク力が身につく!

BFLの講師はビジネスの最前線で活躍する各分野のスペシャリストやトップリーダー。自身の実体験をもとに、実社会で役に立つ最新の知識や情報を分かりやすく伝えます。
質疑応答やグループワーク、プレゼンテーションなど、授業を通して活発に意見交換することもBFLの特長のひとつ。受講生同士が協働しながら学びを深めることで、課題解決力やチームワーク力を育みます。

BFLを受講した学生のインタビューを
動画でCHECK!

新時代のリーダーシップデザイン
文系人材のためのDX・AIリテラシー

専門知識を有し、トップリーダーとして
ビジネスフィールドの最前線で活躍する充実した講師陣

  • 浅岡 伴夫

    アカデミックディレクター
    特命教授

    BFL新科目のカリキュラム開発や教材開発を担当。BFLオープンラボの責任者であり、ミニセミナーの企画も担当。
    多数の大手・中小企業の人材開発アドバイザーを務めた経験を有する。
    担当科目:「ビジネス・フィールド・リンケージ®原論」他

  • 中松 正樹

    特命教授

    日本経済新聞社で主に販売局に所属し、米国での販売統括や国内マーケティングに携わったのち、日経電子版の立ち上げに参画。
    担当科目:「国際社会問題を考える」

  • 河田 京子

    特命教授

    フリーアナウンサーとしてTV・ラジオ番組でキャスター、リポーター、パーソナリティーとして活躍。
    担当科目:オープンラボ「面接官に好印象を与えるコミュニケーション術」

  • 石井 清人

    特命教授

    学校教育と教育現場のデジタル化の専門家。元教育ジャーナル編集長((株)学研教育みらい:現(株)Gakken)。
    担当科目:「ビジネス・フィールド・リンケージ®原論」「就活にも役立つメディアリテラシー」

  • 園田 健二

    特命教授

    国内最大手の化粧品メーカーで長年新規ビジネスに従事。国内外で新規販売ルート開拓。
    現在は医療用コスメの国内市場拡大を担当。
    担当科目:「現代社会のビジネスリテラシー」

  • 井上 慶子

    地域創生科目担当

    広告・研修領域において営業と制作を経験。部長、支社長を経て、現在はスタートアップ支援に取組む。
    担当科目:「地域社会の価値を創造する実践論」「戦略的ビジネスプランニング」

  • 菅原 亮

    データサイエンス担当

    大学運営に関わる様々なデータの収集・分析・レポーティングを専門とし、本学のデータサイエンスの中核的な役割を担っている。
    担当科目:「ビジネス・データサイエンスⅡ」

  • 山岡 篤実

    特命教授

    主に企業を対象に、トラブルが発生した後ではなく、その予防に注力している弁護士。多数の企業顧問を務める。
    担当科目:「法律・健康知識で身を守るセルフマネジメント」

  • Peter Vincent

    教授

    異文化間コミュニケーショントレーナーとして各企業でトレーニングに従事。日本大手メーカーのキャッチコピーなども手掛ける。
    担当科目:「Practical English Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ」

  • 橋本 聡恵

    アカデミックディレクター補佐

    企画・マーケティング担当。聖徳大学を女子大学実就職率3年連続1位に導くなどリーダーシップを発揮して活躍中。
    担当科目:「新時代のリーダーシップデザイン」他