学生の声から見る
聖徳大学

本サイトは「令和3年度学生意識調査」のデータを基礎として、IR室が制作しています。
“学生意識調査”は、学習および生活支援活用のためのデータを得るため、聖徳大学および聖徳大学短期大学部の新入生・在学生・卒業生に対し、毎年行っているもので、意識・学習成果・学習環境など、様々な視点・角度から学生の情報を可視化するための貴重なエビデンスとなっています。

OVERVIEW

調査の概要

対象・期間
令和3年度
[新入生]
令和3年4月2日(木)~4月30日(金)
令和3年度
[在学生]
令和3年3月25日(月)~4月30日(金)
令和3年3月
[卒業生]
令和3年3月2日(月)~4月25日(木)
調査方法

インターネットにおけるアンケートフォーム

回収状況
令和3年度
[新入生]
749名(85%)
令和3年度
[在学生]
749名(58%)
令和3年3月
[卒業生]
434名(50%)

GRADUATE

卒業生

学生生活に対する満足度

学生生活に対する満足度 89%
学生生活に対する満足度 おすすめ理由ベスト3
  • 授業内容が充実している
  • 教養科目がたくさんあり、必修科目として受けられる
  • 保育に関して専門的な知識を学ぶことができる
  • 職員の面倒見が良い
  • 資格が取得できる
  • クラス制であるため教員が親身になってくれる
  • 学ぼうとする姿勢に対して必ず答えてくれる先生がいる
  • ラーニングセンターの先生が親身になって相談を受けてくれる
  • 就活の相談が手厚い
  • シリーズコンサート(普段なかなか見られない演劇やコンサート)が充実している
  • いろいろなサポ―トが充実している
  • 指定のスーツがある
  • ピアノに力をいれている
  • 海外研修がある
  • 礼法といった他の大学ではなさそうな社会の礼儀を授業として行っている

学生生活の中で
自分の成長に役立ったこと

  • 学生生活の中で自分の成長に役立ったこと 友人 75%
  • 学生生活の中で自分の成長に役立ったこと 授業 69%
  • 学生生活の中で自分の成長に役立ったこと 実習 69%

学生生活の中で
習得できた能力

学生生活の中で習得できた能力 大学生

  • 学生生活の中で習得できた能力 大学生 1位
  • 学生生活の中で習得できた能力 大学生 2位
  • 学生生活の中で習得できた能力 大学生 3位

学生生活の中で習得できた能力 短大生

  • 学生生活の中で習得できた能力 短大生 1位
  • 学生生活の中で習得できた能力 短大生 2位
  • 学生生活の中で習得できた能力 短大生 3位

就職予定先への満足度

就職予定先への満足度 86%

UNDERGRADUATE

在学生

学生生活で
特に力を入れたこと

学生生活で特に力を入れたこと グラフ

1日の
平均学習時間

1日の平均学習時間 グラフ

毎月自由に
使えるお金

毎月自由に使えるお金 グラフ

学生生活で
気になっていたこと

2年生

学生生活で気になっていたこと 2年生 グラフ

3年生

学生生活で気になっていたこと 3年生 グラフ

4年生

学生生活で気になっていたこと 4年生 グラフ

本学の新型コロナウイルス感染症対策に伴う満足度

遠隔授業に
対する満足度

遠隔授業に対する満足度 グラフ

学生支援に
対する満足度

学生支援に対する満足度 グラフ

コロナ禍での学生生活・オンライン授業で感じたこと

学生生活

  • ●時間の使い方が上手になった
  • ●以前より健康に過ごすことができた
  • ●大学に行かなくても友人をつくることはできる
  • ●悩みや楽しみを共有できるようになってからは楽しいと思えることが増えた
  • ●友人との交流は、ビデオ電話などで顔を見ながら話している
  • ●寮生活では同学部だけでなく他学部の人とも仲良くできている
  • ●友人と会えない期間などを使い、資格の勉強をした
  • ●自分の興味のあることの勉強ができている
  • ●自分の将来について考えることが多かった
  • ●オンラインで就職サポートを受けた
  • ●オンラインで学園祭を楽しむことができた

オンライン授業

  • ●感染のリスクが低く過ごすことができた
  • ●オンライン授業の良さを感じられた
  • ●ハイブリッド授業(対面・オンライン同時授業)を実施してくれた
  • ●集中して授業を受けることができた
  • ●友人と協力し、仲が更に深まった
  • ●学習面でわからないことは友人と頻繁に質問し合っている
  • ●クラス担任の先生に何でも相談できる
  • ●図書館の本を自宅配送で貸出してくれた
  • ●PCやネット環境が整っている
  • ●勉強できるスペースがたくさんある
コロナ禍での学生生活・オンライン授業で感じたこと

FRESHER

新入生

本学を志願した理由

  • 本学を志願した理由
  • 本学を志願した理由
  • 本学を志願した理由
  • 本学を志願した理由
  • 本学を志願した理由

オープンキャンパス参加の
入学への影響度

(影響した、どちらかといえば影響した、を選択した新入生の割合)

  • オープンキャンパス参加の入学への影響度 来校型
  • オープンキャンパス参加の入学への影響度 オンライン配信型

入学後の大学生活に
求めるもの

入学後の大学生活に求めるもの グラフ

入学後の大学生活で
特に力を入れたいこと

入学後の大学生活で特に力を入れたいこと グラフ

ナビゲーションの始まり

オープン
キャンパス
出張オープン
キャンパス