短大保育科まつどソング研究グループが考案した“松戸市の形をしたカメ”のイラストが、戸定歴史館・松戸市立博物館連携特別展の特製クリアファイルに採用!

短期大学部保育科「まつどソング研究グループ」の学生たちが考案した“松戸市の形をしたカメ”のイラストが、現在開催中の戸定歴史館・松戸市立博物館連携特別展『まつど×とくがわ −昭武・武定の生きた明治・大正・昭和−』の特製クリアファイルに採用されました。

このイラストは、松戸市の地形をカメに見立て、戸定邸や名産の梨など、松戸市の魅の力を親しみやすく表現したものです。2016 年、同グループの第2 期生たちが、松戸市の地図を見て「カメに似ている」と発想したことがきっかけで誕生し、行政の境界線をカメの甲羅に見立ててユニークなイラストに仕上げました。今回の特別展に向けて、現役学生がさらに魅力を引き出す形でリデザインしています。
このクリアファイルは、特別展会場にて販売中です(価格:150 円(税込))。

※写真は8月10日(日)・11日(月・祝)に特別展覧会で企画を実施した時の様子です。

 

8月23日(土)、J:COMチャンネルの番組にて紹介されます。ぜひご覧ください。

◆J:COMチャンネル(地デジ11ch) 『ジモトトピックス』
・放送日時:8月23日(土) 11時00分~ (8月29日(金)まで再放送あり)
・番組HP:(外部リンク)
・放送エリア:松戸市・流山市・野田市・柏市・我孫子市・鎌ヶ谷市・白井市のJ:COMサービスエリア視聴可能

(関連記事)
8月10日(日)・11日(月・祝)、戸定歴史館・市立博物館連携特別展 「まつど×とくがわ -昭武・武定の生きた明治・大正・昭和-」に保育科まつどソング研究グループが参加します!
短期大学保育科ページ
短期大学保育科Instagram
短期大学保育科TikTok
Change Challenge Create Brand Site(+5 SEITOKU Challenge 世界を変える聖徳チャレンジ)

ナビゲーションの始まり

グローバル
特待制度
オープン
キャンパス
受験生
応援サイト