2月17日(月)・18日(火)、看護学部3年生を対象に就職支援プログラム「就職ビクトリーキャンプ」を開催しました

去る2月17日(月)、18日(火)看護学部3年生83名が就職支援プログラム「就活ビクトリーキャンプ」に臨みました。現在、企業と同じく病院も年々採用が早期化している中で、2日間集中して自分と向き合い、自分の強みをアピール出来る履歴書を作成することが目的です。最初に看護学部の水戸学部長から「皆さんは実習で高い評価をされているのだから自信を持って自分をアピールしてください」という力のこもった激励のご挨拶に始まり、自己分析講座、応募書類作成講座・演習、小論文対策講座など、充実したプログラムが展開されました。

特に応募書類作成演習では、講師、看護学部クラス担任、キャリア支援委員、キャリア支援課担当者がそれぞれの担当の学生の履歴書を出来上がるまで添削するといった個別対応を丁寧に行いました。その中で全員、集中力が切れることなく最後までやり遂げ、すぐにでも採用試験に提出が出来る履歴書を完成することが出来ました。学生からは「先生方が的確にアドバイスをしながら添削をしてくださったので、参考になった。」「自分自身の強みがどんな場面で発揮出来ていたのか知るきっかけになった。」「先生が最後まで残って一緒に考えてくれた。」などの感想がありました。昨年度もこのプログラムをきっかけに一気に就職活動が始まり、早期内定のきっかけになりました。これから看護学部の就職に向けての躍進が楽しみです。

(関連ページ)
看護学部看護学科ページ
キャリア支援課ホームページ
キャリア支援課Instagram

ナビゲーションの始まり

グローバル
特待制度
オープン
キャンパス
受験生
応援サイト