M.M
商社の事務職
総合文化学科卒業/2022年
- 聖徳を選んだ動機
- 自宅から通いやすく、専門分野から一般教養まで幅広く学ぶことができる授業が非常に魅力的だったからです。
- 学生時代の思い出
- ちょうどコロナ禍真っ盛りだったため、学内の施設を利用する機会がほとんど無くもったいない気持ちがあります(笑)
ただ、通学する人がほとんどいなかった為同じコース内での親交を深めることが出来、楽しく授業を受けることが出来たと思っています。 - 思い出に残っている授業や先生
- 実習の授業が思い出に残っています。
授業内で作成した浴衣やコート、パンツはいまだに私生活でも着用しており、自身の財産になりました。 - 卒業して思う聖徳の魅力
- 聖徳大学短期大学部はとにかく就職支援に手厚く、様々なキャリア研修を設けてくださいます。
卒業してから気づく事が多く、本当に有難いことだと思います。
在学期間中は腰が重いかもしれませんが、自身のタメになることが多いので積極的に参加していただければと思います! - 現在の職業または前職
- 商社の事務職として従事しております。
総務課に配属され、人材採用、教育、役員秘書、社内行事の運営等行っています。 - 就職して役に立った学び
- キャリアスタディⅠ・Ⅱは本当に役に立っていると感じました。自身の特性を発見し理解することで、長所をより伸ばすことが出来たのではないかと思います。自己理解が一番の成長の道かと思いますので、積極的に学んでほしいと思います(^-^)
- 在学中は何かと面倒くさいなあ、という思いやこんな事意味あるの?という不安があるかと思います。私もその1人でした。ですが卒業した途端に「立派な社会人」の仲間入りを果たし、大きく環境が変化します。
この在学期間中に多くの事を学び積極的に吸収し、社会の荒波に揉まれてもめげない心を持って欲しいです!もちろん、友達と沢山遊んで素敵な思い出を作っていただき、大いにこの期間を満喫しきってほしいです。
頑張ってください☆彡