009

岩下 絹子

株式会社千葉興業銀行

文学部文学科英語・英文学コース卒業/2022年

聖徳を選んだ動機
 大学に進学した際には、元々興味のあった英語についてさらに学びを深めたいと思い、語学教育センターがある聖徳大学に入学を決めました。
 語学教育センターには、ネイティブの先生方がいらっしゃり日常会話や課題のサポート等 多くの面でサポートを頂きました。最初はとても緊張しましたが、ネイティブの先生方はとても優しいので空きコマがある時には積極的に通っていました!

学生時代の思い出
 大学2年生の頃にカナダに1ヶ月間語学留学に行ったことです。英語・英文学コースのカリキュラムにカナダ留学が含まれていたのですが、とても充実した1ヶ月を送ることができました。初めての海外で不安な気持ちでいっぱいでしたが、同じコースの友人とカナダの大学で学び、休み時間や授業後の自由時間にカナダで有名なフードを食べたり、写真を撮ったり、現地の方と交流したりと有意義な時間を過ごすことができました!

思い出に残っている授業や先生
 思い出に残っている授業は、小笠原流礼法です。お辞儀の仕方や歩き方、お箸の持ち方など女性としての綺麗な立ち居振る舞いを一から丁寧に教えて頂きました。礼法の授業があったことで、就職後に取引先のお客様からお辞儀や所作をお褒めていただくこともありました。

現在の職業または前職
 現在は、株式会社千葉興業銀行でライフコンサルタントとして働いています。お客様一人一人のお話を聞き、そこから潜在的ニーズを発掘し、ニーズに見合った金融商品をご提案するお手伝いをしています。大変な事もありますが、お客様のお役に立てるように日々努力しています。

就職して役に立った学び
 現在私が勤めている支店‪では、海外のお客様の利用が非常に多くあります。そこでロビー応対時には、学生時代に学んだ英語を活かしてお客様応対を行っています!

在学生へのメッセージ

 聖徳大学には、学生を全力でサポートして頂ける先生方やセンター、施設が非常に多いのでたくさん活用して、最高に楽しい学生生活を過ごしてくださ い!