佐々木 楓
ホテルレストラン調理員
総合文化学科 フードマネジメントコース卒業/2024年
- 聖徳を選んだ動機
- 調理や製菓などの実習のほか、他のコース科目も学べるところに魅力を感じたからです。
- 学生時代の思い出
- 夏のインターンシップはその後の進路を決定づけるきっかけとなりました。
インターンは大変でしたが、大学時代に経験しておいてよかったです。 - 思い出に残っている授業や先生
- 実習の授業(製菓・和食・洋食・中華・製パン)
実習系の先生から本格的な指導を受けることができ、勉強になることばかりでした。 - 卒業して思う聖徳の魅力
- 小笠原流礼法などの女性としてのマナーを含めた授業もあり、時には大変なこともありましたが、社会に出てかあら大変役に立っています。
- 現在の職業または前職
- ホテルレストランの調理職をしています。
- 就職して役に立った学び
- 実習系はもちろんですが、座学系の調理学や調味料概論などもメニュー考案の時に役立っています。
- その他
- 聖徳時代に戻りたいです。
- 恋愛も遊びも勉強も全力でやって損はないです‼‼‼‼
自分がやりたいことに舵を切って突き進んでください‼‼‼‼
どこかでつまづいたらいったん顔を上げて周りを見てください‼‼‼‼
手を差し伸べてくれる人達ばっかりです‼‼‼‼
聖徳はそういうところです‼‼
大丈夫‼‼‼‼



